夏の間に受けた肌ダメージを持ち越さないために。 美肌の鍵を握っている『角層』に着目!

何となく肌がゴワつきやすくなる8月。
紫外線や流れ出た汗、エアコンによる乾燥など、目まぐるしく変化する厳しい環境ダメージによって肌サイクルが乱れるから。特に夏は紫外線量が増え、対策をしても完全に防ぐことは出来ないため、肌を守ろうとして角質が厚くなる「角質肥厚」に繋がってしまうのです。
微量であっても繰り返し浴びてしまうと本来自然に剥がれ落ちるはずの古い角質が蓄積し、さまざまな肌トラブルを引き起こしてしまいます。
美肌の鍵を握っている『角層』

化粧品が働くといわれている部分が、表皮の一番外側にある「角層」。
角層細胞という核のない細胞が10~20層重なってつくられており、NMF(天然保湿因子)や細胞間脂質などがうるおいを保ち、皮膚を乾燥から守っています。
表面には、うるおいベールの皮脂と汗が混じりあってできた「皮脂膜」があり、皮膚の潤いと滑らかさを保ちつつ、外的要因から皮膚を守る役割も担っています。
角層が厚くなると…

肌には外部からの刺激、水や異物が入り込むのを防ぐ機能がありますが肌の水分を守ることができなくなると、外からの刺激を受けやすくなります。
スキンケアのなじみも悪くなり、潤い不足からお肌の透明感*が失われることに。
*:潤ってキメが整った状態
セルフチェックで確認してみましょう!
- 肌を触るとザラつきを感じる
- いつものスキンケアのなじみがよくない
- メイクのノリがいまいち…
- 毛穴*の詰まりが気になる
- 部分的に皮がめくれている(or部分的に乾燥している)
- 全体的にくすみ*がち
該当項目が多いほど、できるだけ早めの角質ケアを。
*:乾燥による

美肌の鍵を握る『角層』をしなやかに
硬くゴワついた角層に保湿効果の高いコスメを塗ったとしても美容液成分が浸透*し難いため、さらに肌の乾燥が進んでしまいます。夏は汗をかくため、気づきにくいだけで想像以上に乾燥しているのです。
気温・湿度が低くなる冬まで持ち越さないように『角層』をしなやかな状態に保って、うるおいが染み込む状態にしてあげましょう。角質ケアをした後は化粧水をたっぷりつけ、乳液やクリームなどで蓋をして蒸発を防ぎ、コンディションのいいお肌を保ってくださいね。
*:角層まで
角質ケアアイテム

気になる時にお手入れしたい方に
スパトリートメントeX クリアジェル
<ジェルタイプ>

とにかく手軽にケアしたい方に
スパトリートメント eX ピールローション
<ローションタイプ>