あなたのお肌は揺らいでいませんか?「ゆらぎ*」の原因を知って、早めの対策を!

肌トラブルが増えるシーズン到来!?~お肌もココロもゆらぎやすい春~

肌トラブルが増えるシーズン到来!?~お肌もココロもゆらぎやすい春~

春の訪れは心ときめきますが、それと同時に飛散しはじめている花粉によって目や鼻に症状が出ている方も少なくないのではないでしょうか。
この時季は気温の変化が激しく、寒暖差も大きいため、皮膚温の低下や肌サイクルの乱れなどを起こし、バリア機能が低下している可能性があります。
頻繁に鼻をかむ、目を擦る、長時間のマスク着用は、擦れや蒸れから肌トラブルを起こす要因となります。
冬の乾燥ダメージが蓄積されているお肌は、誰しもがゆらぎやすい状態なのです。

*:季節や環境の変化による

えっ!わたしの肌ゆらいでる?

「ゆらぎ肌*」とは、何らかの要因でバリア機能が低下し、不安定になってしまった状態をいいます。 顔を洗うとつっぱるような感覚、部分的なカサつきやザラつき、吹き出物がなかなかよくならない、などありませんか?

季節の変わり目や環境の変化によって起こることが多いのですが、なかでも春先は「肌がゆらぎ*やすい」ので注意が必要です。

マルチな美肌成分

【肌診断】 ”ゆらぎ肌*” チェック!

  • 乾燥くすみやカサつきを感じる
  • 肌がヒリヒリする
  • スキンケアのなじみがよくない
  • メイクのりがよくない
  • 吹き出物が急にできた
  • 肌の赤みやかゆみがある

当てはまる項目が多いほど、肌が揺らいでいる可能性が高いです。

*:季節や環境の変化による

春先「ゆらぎ肌*」になる原因

「ゆらぎ肌*」の原因はひとつだけでなく、複合している場合が少なくありません。 不安や緊張から自律神経の働きが乱れることで肌がゆらいで*しまうこともあります。

  • 冬からの乾燥ダメージ
  • 朝晩、週毎に変化する寒暖差
  • スギ花粉の飛散
  • 春の強風に巻き上げられた埃や黄砂
  • 紫外線の急増
  • 長時間のマスク着用
  • 生活環境の変化

*:季節や環境の変化による

春の「ゆらぎ肌*」対策法

誰しもが不安定になるリスクがあるので、対処法をみておきましょう。

スキンケア編

  • 肌に付着した花粉や埃などはしっかり落とす
  • クレンジングや洗顔はやさしく行う
  • 洗顔後はすぐに保湿して乾燥させない
  • 水分と油分をしっかり補う
  • 状況に合わせた日焼け止めを使う
洗顔

生活習慣編

  • 花粉が肌につかないようにする
  • 目や鼻をこすらない
  • 腸内環境を整える
  • ストレスを溜めない
  • バランスのよい食事
  • こまめに掃除をする
マルチな美肌成分

*:季節や環境の変化による

身体の不調やココロのバランスを崩してしまうと肌もゆらいでしまいます。
まずはカラダを健やかに保ち、肌の状態に合わせたスキンケアを取り入れましょう。
3月に入ると急激に紫外線量が増加しますので、UV対策はしっかりしてくださいね。

\おすすめITEM/

スパトリートメントexoモイストエッセンス

肌荒れを繰り返してしまう肌に

スパトリートメントexoモイストエッセンス

スパトリートメント HASラメラマスク

深い乾きが気になる肌に

スパトリートメント HASラメラマスク

スパトリートメントeX リアルC-セーラム

毛穴*悩みやキメの乱れが気になる肌に

スパトリートメントeX リアルC-セーラム

*:乾燥によるキメの乱れ